ナマステ!と聞いて、皆さんはどこの国を想像しますか?
日本でハローの次にポピュラーな挨拶言葉だと思います...
ナマステ=こんにちは
が使われている国はインドとネパール。(私の知っている限り...ググったらまだまだあると思います。)
私は現在その一つであるネパールに来ています。2月1日からこちらの学校でインターンシップをさせていただいています。休みの日に撮った動画をYoutubeにあげましたので、よろしければみてください。
そして気づけば岩手の渓流シーズン寸前ですね!他県では一足先に解禁し釣果報告もいただいております。
それに伴いこのブログのアクセス数も上昇。(本当に嬉しいです...😭)
日々みなさまに支えられていることを感じています。
残念ながら私は今年の解禁に参加できないのですが、師匠であるTT Flymanが例年通りいい報告をしてくれると思うので楽しみにしていてください。(ワンチャン道の駅の紹介で終わります...ww)
私は日本帰国まで、英語で釣り用語シリーズを書き留めていきたいと思います!
(このシリーズどうなんだろう... コメントおまちしています。)
私が最近ハマっている釣りYoutuberは
Brendan Miller
Youtuberとしてしっかりビジネス部分も大事にしており、若干釣りに対して雑な部分があるので好き嫌い別れると思います。ただ、皆さんにもこの動画だけは特におすすめします。私の心を揺さぶってくれました。
私もこんな動画を作りたい。最初は近くの人たちから。そして岩手で渓流釣りを楽しんでいる人たちへ。日本、世界と幅を広げていきたい。夢は膨らむばかりです。
では英語やっていきましょう!
今回は冒頭部で少し話しすぎたので、2つのみ。
皆さんはシーズン、場所、狙う魚によって竿を使い分けますか?カーボン、グラス、グラスファイバー?!私の中では柔らかさの違いで判断しています。(無知ですみません。)
なので柔らかさを表す英語です!
"This rod is stiff."
"この竿硬いね"
"This rod is flexible."
"この竿やわらかいわ"
実際に動画では、
"The flexibility is not good."みたいな感じで使われていました。
次からは解禁当初ならではの英語を紹介していきます。楽しみにしていてください。
最後はBrendanの終わり方で...
As always, stay hooked and see you later...
0 コメント