どうもFly.man.T.Tです。
本日は一人での短時間釣行でした。
増水を覚悟の上、でしたが・・・
予想以上の増水でなかなか厳しかったです。
依然として雪代の収まらない川ですが、土の上はしかっり春めいてきています。

紫がカタクリの花です。
そして白いのはアズマイチゲの花かな・・・?
一面群生していました。
足で踏まぬよう気を付けながら。
そして魚の方はと言うと
なんとか2匹でした。

まずはかわいいヤマメです。
ピシャと水面を割り、サイズのわりにいい引きをしてくれました。
次!

イワナでした。
鰭ピンのきれいなやつです。

右奥の木と岩の付け根からフライをくわえ込みに出て来ました。
いかにもイワナらしいポイントです。
こんな反転流にはフライを流れに乗せてラインメンディングしながら送り込む感じフライを流すとうまくい行きます。
次!

どうでもいいんですが。最近になりグリップを削りました。
くびれが出来るように削り、握った時に掌にかなりフィットするようになりました。
そしてブランクの曲がりがダイレクトに伝わってくる感じです。
ロールキャストやメンディングもしやすくなりました。
次!

のどかぁ~~な感じ。
忙しい俗世から離れられる唯一の時間です。
”釣りは満足できる孤独”と誰かが言っていました。
本当にその通りだと思います。
次!

本日のフライパッチ。
エルクヘア、CDCカディス、パラシュートなどでしょうか。
今後はもっとサイズも大きくなりバリエーションも増えることでしょう。
次!

すぐに大学へ帰ってきました。
気付けば桜も一気に咲いていました。
山もそろそろかな・・・
勉強も忙しい今日この頃ですが
息抜きに短時間釣行へまた行きたいと思います。
それでは。

0 コメント