ヤマメの適水温🌡

By T.T.Fly.man. - 8月 13, 2018




<ヤマメ29㎝>


どうもT.T.Fly.manです。
本日は最近ハマっている道の駅で車中泊をして、5時ごろに起きてゆっくり準備をして6時から釣りです。明け方の外気温は13℃。あまりの寒さに目が覚めてトランクから銀マットを取り出して5時までもうひと眠り。
5時に起床です。缶コーヒーと昨夜買っておいたバナナで朝ご飯。
そしてポイントまで15分ほど車を走らせます。
6時ぴったり。外気温14℃。水温14度で釣り開始です。

今回もホームリバーです。
普段は8:2くらいの割合でイワナが多く釣れます。
今日の最初の一尾は

いいイワナです。
やはり今日もイワナ優勢か?

そして2尾目も・・・


別に文句もなにもない本当にきれいなイワナです。

しかし今回のねらいは尺ヤマメなんです。
そして対岸の水通しの良い流心から今日初のヤマメが出ます。

9寸ジャストです。
これは期待が持てます。
流心でかけたのでよく引いてくれました。

そしてテンポよくいいのが釣れだします。




これも体高のあるいいやつです。




いつのまにかイワナの数を上回ってました。


そして前から気になっていたポイントで
おおきなヤマメがフライに流心から襲い掛かりました。
かなりコンデションもよく、複雑な流れだったので一気に勝負に出ました。
強引に寄せてきてランディングで勝負あり。






やっと尺ヤマメ!!と思い計測しましたが
まさかの29㎝でした。
なかなかうまくいかないものですね。
ちなみにこのヤマメがついていたポイントです。


対岸の流れでした。



ここから次々にヤマメが出ます。






いいポイントにはしっかりついていました。









楽につ抜けで10時になりタイムアップ。


そして終わってみればいつもの割合とは反対で8:2くらいの割合でヤマメが多く釣れました。
ついでに水温も計測。18℃でした。


ちなみに少し前に来てイワナが多く釣れた日の水温は
19℃。

やはりヤマメはイワナよりも低水温のとほうが活性がいいのか・・・
でもより高地まで生息しているのはイワナですし。
謎が多いですね。


よくわかりませんが本当にヤマメの反応が良い1日でした。



  • Share:

You Might Also Like

0 コメント